シナモン | Cinnamomum zeylanicum

シナモンセイロン

シナモンセイロン Cinnamomum Zeylanicum クスノキ科 樹皮
用途: 食品 (ハーブティー・料理など)
収穫地: セイロン

セイロンシナモン、真性シナモン、と言われ、シナモンの種類の中ではA級。
内臓を温める種類のシナモンです。

ハーブのシナモンは風邪を体から発散させたいときに。

伝統医学で使われてきたスパイスハーブで、消化促進、血液循環を高め、血糖値を調整する働きもあります。

血糖値を低下させる働きもあり、50歳過ぎにもおススメ。

血液の流れをスムーズに。

欧州医薬品庁は、候性胃腸痙攣などの軽度の消化器系の問題の治療、腹部膨満および鼓腸。軽度の下痢の対症療法のために使用することを承認しています。

シナモンに関するコラム

腹部の健康のためのスパイシーな樹皮

セイロンシナモンの木の薬効成分は、樹皮と、セイロンシナモンオイル(エッセンシャルオイル)です。セイロンシナモン樹皮とも呼ばれるセイロンシナモン樹皮は、木の若い枝の樹皮から得られます。樹皮にはコルクや他の組織(実質)がありません。

セイロンシナモン樹皮の心地よいスパイシーな香りでさえ、食欲を刺激します。さらに、セイロンシナモン樹皮は、鼓腸や満腹感などの消化器系の問題に効果的な漢方薬です。

セイロンシナモン樹皮の成分

セイロンシナモン樹皮の既知の効果は、含まれているエッセンシャルオイルに起因します。主な成分、したがってその有効性を決定する成分は、シンナムアルデヒドです。消化液の形成を刺激し、それにより食欲と消化を刺激することが証明されています。

エッセンシャルオイルオイゲノールの効果も重要です。セイロンシナモン樹皮に含まれるのはごくわずですが、消化器官に定着したバクテリアや真菌の効果的な制御に明らかに貢献しています。

食欲がない場合

消化腺を促進します。

セイロンシナモン樹皮は食欲不振のために使用されます。一方、舌には味に受容体があり、セイロンシナモンの樹皮が唾液に触れると唾液の形成を刺激します。同時に、エッセンシャルオイルは、すでに脳神経(迷走神経)を介して口の中にある胃液の形成も刺激します。胃の中では、消化メッセンジャー(ホルモン)ガストリンの放出が増加しています。このホルモンは、胃酸の形成を促進し、胃腸領域の筋肉の動きを増加させます。これにより、実際のドミノ効果が得られます。空腹になりますが、消化も容易になります。

消化管への消化

胃の粘膜は特に過敏な胃の場合、消化器系の問題や胃のけいれんによって現れます。

セイロンシナモンを使用すると、有効成分のエッセンシャルオイルが粘膜をほぐします。この効果は、エッセンシャルオイルが粘膜への血流を促進するために発生します。さらに、エッセンシャルオイルは、口と胃での消化液の反射形成を促進します。これにより、口の中の糖(炭水化物)と胃の中のタンパク質をより速く「分解」し、身体に吸収させることができます。したがって、胃はより速く空になり、こうして緩和されます。

消化器系の問題は、細菌負荷や真菌感染に起因する場合があります。セイロンシナモン樹皮には消毒用のエッセンシャルオイルオイゲノールが含まれており、クローブに比べて少量しか存在しませんでしたが、軽度の炎症に対抗し、多くの有害な細菌や真菌を排除するには十分です。

ご注意:セイロンシナモン樹皮の意図した用量(2~4 g)を使用した場合のリスクと副作用は不明です。

ただし、セイロンシナモン樹皮を定期的に使用すると、樹皮に対するアレルギーが発生します。

有効成分の使用は、妊娠中やトルエンやペルーバルサムに対する既知のアレルギーや過敏症にも使用しないでください。

WHO・欧州薬局庁データ

主成分: シネオール

薬理作用: 食欲刺激薬、真性尿酸、駆風薬、鎮痙薬、半月経抑制薬、防腐薬、粘液溶解薬、催淫薬、抗生物質として使用。いくつかの研究は、セイロンシナモン樹皮が抗高血糖特性を有し、食後グルコースレベルを低下させることができることを示しました。インスリン(GLUT4)。生体外インスリンと同様の効果が観察され(細胞によるグルコース利用の増加)。インスリンと同様の効果が観察されています(細胞によるグルコースの利用が増加します)。

適応: 胃腸痙攣、鼓腸、鼓腸などの軽度の消化不快感の対症療法。さらに、それは軽度の下痢の対症療法のためのハーブティーを示します。

使用方法:(成人):-注入:0.5-1 g /用量、1日4回まで。
-液体抽出物(1:1、70%v / vエタノール):0.5-1 mL、1日3回。
-チンキ剤(1:5、70%v / vエタノール):2-4 mL /日。

 

料理レシピ

りんごの赤ワイン煮
材料:りんご1個
   水 100cc
   赤ワイン 100cc
   砂糖 40g
   レモン汁 1/4個分
   シナモンスティック 1/2本
   グローブ 3粒
作り方:
1.全ての材料を鍋に入れ、煮立ってきたらふたをして弱火で20分程煮込みます。
2.煮込み終わったら火から下ろし、一晩おいてできあがりです。
お腹の不調や、風邪気味のときに体の温まる一品です。


ハーブティーブレンドレシピ

クリスマスティー
材料:シナモンステック 1~2cm
   オレンジピール 1/3
   ハイビスカス 1/3
   カモマイル 1/3
ハイビスカスの赤色と、オレンジとシナモンの香りがクリスマスをイメージさせてくれます。心も体も温めてくれるティーなので寒い夜にもお勧めです。


リースやポプリなどの手作り

クリスマスリース
材料:シナモンステック 5本
   オレンジスライス(乾燥したもの) 3枚
   松ぼっくり 4個
   スターアニス 3個
   ラベンダー 大さじ3
   フランキンセンス 小さじ1/2
   ミルラ 小さじ1/2
   リース台 1個
   6cm×6cm程のサシェ袋 3枚
作り方:
1.ラベンダー、フランキンセンス、ミルラをビニール袋の中に入れ混ぜ合わせ、三等分にします。
2.三等分に分けた1.をサシェの中に入れます。
3.それぞれの材料をリースの台にボンドで貼り付けます。
クリスマスの香りがするリースの出来上がりです。


入浴のために

バスハーブ
材料:シナモンステック 3本
   オレンジピール 1/3カップ(又はオレンジの皮1個分)
使い方:
1.ハーブを木綿の布袋に入れて入口をひもでしばります。
2.500mlの水を鍋に入れ、沸騰したら木綿の布袋を入れ、蓋をして30分放置します。
3.浸出液をバスタブに入れます。
足の疲れやむくみ、冷え性の方に体の心から暖めてくれるバスハーブです。足浴にもお勧めです。


美容のために

温湿布
材料:ジンジャースライス 大さじ1
   シナモンステック 1本
使い方
1.材料を洗面器の中に入れ熱湯を注ぎます。
2.しばらく置いてからタオルをつけ絞り、肩こりや腰痛の箇所にのせます。
血行不良をおこし、体が凝り固まっている人にお勧めです。


家事に

芳香脱臭剤
材料:重曹 50g
   シナモンパウダー 小さじ1
作り方:ガラスビンに材料を入れかき混ぜます。
シナモンに殺菌作用があり、重曹は湿気や臭いを取ってくれるので下駄箱にお勧めです。かわいらしい小豆色をしているので、おしゃれな小瓶に入れインテリア性の高い芳香消臭剤としてトイレに置くのもよいでしょう。

テキストのコピーはできません。